酵素の働きを阻害し、浪費するのはストレスや喫煙、お酒の飲み過ぎ、睡眠不足・体内への化学物質などがあると身体に有害な「活性酸素」を増殖させてしまいます。そうすると免疫力は一気に低下し、いくら酵素を補っても追いつかず、酵素不足の身体はますます不健康になっていきます。
「活性酸素」とは呼吸をしたり、運動したり、生きていく中で必ず発生する酸化した酸素です。
活性酸素というと、有害なだけと思われがちですが、実は身体の機能を整える役割も持っています。
私たちの身体には呼吸や食べ物を通して侵入してきた細菌やウイルスは血液中の白血球が食べてしまうのですが、その際に活性酸素の毒性を利用しているのです。身体にとって有利に働く面もあるということですが、一般的には老化の原因や身体のサビを作ってしまう、という面が広く知られています。
この過剰に発生した活性酸素を消去するのがSOD(スーパー・オキシド・ジスターゼ)抗酸化物質(活性酸素消去酵素)です。
この記事へのコメントはありません。